相互リンク先RSS
予約開始!
PlayStation Vita
PS3 復旧完了。
PS3 データ転送がうまくいかないのです。(追記)
転送はあきらめて。
まずは旧PS3で取ったバックアップをエクシリアPS3にリストア。
PS3サポートページ
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/482/session/L3NpZC9aUEJsUDNGaw%3D%3D/kw/%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A2/p/1/r_id/100001/sno/1
上記リンクのPS3サポートの説明書きにでいうところの
[C]「バックアップユーティリティー」を使用して他の"PS3"にリストアした場合
やはり50%超えたところでエラー発生。800283F0。
その状況でいいから立ち上げてみた。
セーブデータ、画像、映像、テーマといったものはほとんど引き継がれていました。
言ってしまえば、エラーは起きていたものの、Cの処理はほとんど行われていたという。
しかし一部のテーマの損傷、一部のメモリーカード、一部のセーブデータの消失がみられる。
LBP1,2のセーブデータははごっそり消えてた。
LBP1,2についてはゲームデータ、セーブデータが全て消え去っても、
お気に入りクリエイター、ステージ、キューといったものに限りアカウント管理なので、消えません。
ほとんどのデータは月2くらいでUSB保存、最近のはPS+のオンラインストレージで残してあるので問題なし。
LBP2のバックアップだけなぜかどこにもなかったのは悔やまれるけども、新鮮な気持ちで遊べるのでまあいいかなと。
旧PS3も別部屋で使いたいので、と、旧PS3もリストア。
(こちらはエラーで止まってしまうこともあり、何度かやっての結果。)
PS3サポートページの
[B]「バックアップユーティリティー」を使用して同一の"PS3"にリストアした場合
に該当する処理をした。
やはりエラー。800283f0。
これも立ち上げてみますと、復旧したデータはエクシリアPS3と全く同じ。
ゲームデータ消失、テーマの一部破損、メモリーカードのセーブデータ、PS3セーブデータも一部消失。
そんな状況でしたが、なんとか新旧2台にデータが移送完了。
ゲームデータはインストールとパッチがほとんどなのでゲームやるときに入れなおせばいいだけですし。
セーブデータ関係はほとんど残っているので、まあなんとかデータ移行はできたということにしておきましょう。
(オンラインストレージはUSBコピーできないものも保存できます。イザというための保険になりますよ。)
さて、そこから問題が。
リストアを行う際に必ず「機器認証の認証解除」を指示する文面が出てくるので、毎度「認証と認証解除」やってたんですね。
何度かやっているとゲーム側80029780、ビデオ側80022F2Eという認証エラーが出ました。
これは
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/939
頻繁な機器認証操作がおこなわれるとエラーが表示され、一定期間機器認証ができなくなります。
これが起きるとどうなるか。
PSNを介してダウンロードした有料・無料コンテンツが利用できなくなります。
三国無双6でいえば、DLCとして購入したコスチュームも武器もステージも全部利用できないんですよ。
例えばフラワリーやPixeljunkシリーズなどダウンロードゲームも全て起動できません。
こりゃまいったねと。
解決方法は一つ。
7日間お待ちください。
oh・・・。
これは凄絶にゲームプレイに支障及ぼしますよ。
まあやっちまったもんは仕方がねえ、7日間待とうと諦めてたんですが。
ところが。
前フリ。
PS3の機器認証はゲームは5台まで可能なんですが、ビデオは1台のみなんです。
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/479/session/L3NpZC9aUEJsUDNGaw==
うちの旧PS3は2,3年前に修理に出しているんです。
その時は全く動作しない故障で、修理は基盤交換とのこと。
しばらくして修理から戻ってきたのですが、なんとビデオの機器認証が出来ない状態。
唯一のビデオ1枠は旧基盤の機器認証が解除されないまま基盤交換してあるので新基盤で認証できないのです。
でもまあ。
今すぐ使ってないからいいかと、使うときになったら問い合わせようと思ってたんです。
それから現在に至り・・・。
SCEあてにリストア・バックアップの件でメール出すついで(機器認証問題が起こる前)に
追伸として基盤交換で機器認証出来なくなってる件を書いといたんです。
SCE宛にメール出して二日ほどしたら機器認証エラーの問題が発生。
その翌日、SCEからメール。
リストアとバックアップについての謝罪と今回のエラーに対する解決法がないとの文言。
その下に追伸に対する返答「機器認証解除しました」
お?と思い、試しに機器認証。
ゲームもビデオも機器認証できました
別件の認証解除が偶然重なっただけなんですけど、
7日間待たなければならないところが1日待つだけで済んだw
翌日SCEよりTEL。
内容を聞くと・・・機器認証について。
ロック解除の通知かと思ったら
「機器認証のロックがかかっているので7日間お待ちください」
もうそれ解決してるw
ということでしばらくまともにゲームプレイできてませんでしたが、今週からガンガン遊ぼうと思います。
ありがとう、SCE。
- 関連記事
テーマ : ■PLAYSTATION®3
ジャンル : ゲーム